2007年04月18日

汝の意見には反対なれど、そを口にする権利は命を賭しても守らむ

ふらんせ  キミ、南青山って知ってるか?
じゃぽね  いくら大阪モンやからって、知ってるがな、それくらい
ふらんせ  ほな、"Zadig & Voltaire" て知っとるか?
じゃぽね  一応、これでも、仏文学史、履修しとったんや
ふらんせ  で、単位は?
じゃぽね  せやから、履修した、云うてるやろ
ふらんせ  つまり、授業には出てないと
じゃぽね  いや、出てるがな、ちょっとくらい
ふらんせ  ほな、ヴォルテールは?
じゃぽね  18世紀啓蒙主義の哲学者にして作家や
ふらんせ  ほな、ザディーグは?
じゃぽね  そら、『ザディーグ――あるいは宿命――』いうたら、ヴォルテール56歳、油の乗りきった時期の傑作小説やがな
ふらんせ  せやがなせやがな、流石はじゃぽね君や
じゃぽね  いつもやったら、なんやかやいうて、難癖つけるくせに、なんや、きょうはキビ悪いやないか
ふらんせ  それが、ちょっと、この記事みてみ
じゃぽね  「日経Woman」やな。ほゝう、南青山におフランスのブランド「ザディグ・エ・ヴォルテール」のショップがオープンしたと
ふらんせ  日本じゃ「サザビーリーグ」の取り扱いや
じゃぽね  そら、どうでもえゝ
ふらんせ  問題はこゝやこゝ
じゃぽね  「ちょっと変わった感じのブランド名は17世紀フランスの作家・哲学者ヴォルテールにちなんでいます」
ふらんせ  仏文学史取ってへんのかッ!!
じゃぽね  いや、なかなか取ってる人の方が少ないと思うで
ふらんせ  こゝもやこゝ
じゃぽね  「イラストレーターが日本女性に向けて書き下ろした本『エメとジュール、パリの恋人たち L'Amour a Paris 』」
ふらんせ  「愛がパリを持つ」ってなんやねんッ!?
じゃぽね  まあ、アクサン記号って、よう忘れられるし
ふらんせ  こっちの記事も見てぇな
じゃぽね  はゝあ、『フランス映画祭2007開催記念 ザディック エ ヴォルテール ナイトパーティ』ね
ふらんせ  こゝや、こゝ
じゃぽね  「フランスを代表するパリジェンヌ・ブランドの“Zading & Voltaire(ザディック エ ヴォルテール)”」
ふらんせ  これやったら「ザダング」や「ザダング」ッ
じゃぽね  こらまた、dingue [ダング=アホ] なこっちゃな
ふらんせ  どっちゃも署名記事なんやから、ちゃんと調べて書かんかい!!
じゃぽね  いや、たぶん、この人かて、いちおうは調べたやろ
ふらんせ  あ、それ、たぶんこゝですわ
じゃぽね  ほんまや、そのまんまやな
ふらんせ  頼むで、伊勢丹!!
じゃぽね  まあ、そないヤイヤイ云いなや
ふらんせ  責任者出てこーいッ!
じゃぽね  ところで、キミ、ヴォルテールゆうたら Traité sur la tolérance 、すなわち『寛容論』やけど?
ふらんせ  ……
じゃぽね  ……
ふらんせ  責任者出てこんでも、許したるわ
じゃぽね  なに云うとんねん、このドロガメ!
ふらんせ  ごめんちゃい



【黒猫亭主人】

rankingbanner_03.gif
↑クリックお願いします!
メイン・ブログ-FRENCH BLOOM NET を読む
posted by cyberbloom at 09:15| パリ | Comment(0) | TrackBack(1) | 枕流遑々録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

ザディグ エ ヴォルテール(Zadig & Voltaire)
Excerpt: 「ザディグ エ ヴォルテール(Zadig & Voltaire)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください...
Weblog: ブログで情報収集!Blog-Headline/fashion
Tracked: 2007-05-01 07:23

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。